矯正歯科

矯正は治療法を選ぶ時代に。それぞれのメリット・デメリットとは

~当院の矯正歯科治療についてご案内いたします~

歯科矯正治療の流れと費用

1. カウンセリング

  • 所要時間

    :30分~1時間
  • 費用

    :無料

現在の歯並び、噛み合わせの問題点を歯科医師、歯科衛生士から説明します。
患者様が小児の場合、永久歯への生え変わりの関係や年齢により、すぐに精密検査が受けられない場合があります。
患者様が成人の場合、虫歯や歯周病の処置が必要な場合はそちらを優先して行い、その後、精密検査を行います。

2. 精密検査

  • 所要時間

    :1時間
  • 費用

    :35,000円

検査内容はCT、セファロレントゲン写真、パノラマレントゲン写真、口腔内写真、顔面写真、舌写真、口腔内模型作成、顎関節診査、発音診査。

3. 検査後カウンセリング

  • 所要時間

    :30分~1時間
  • 費用

    :無料

検査後の分析結果を詳しく説明します。また、矯正治療に使用する装置、矯正期間、費用も具体的に説明します。カウンセリングで使用した資料はお持ち帰りください。
ご家族でしっかり相談して矯正治療を進めていくべきかどうかを決め、後日電話にて連絡ください。

4. 矯正治療開始

費用

矯正治療開始時に矯正装置代金の50%をお支払い下さい。
矯正装置は500,000円~1,100,000円です。
※矯正装置ごとに価格差があるのと現状の歯並びの状態によっても治療費用、治療期間が異なるので、詳細費用はカウンセリング時にお尋ねください。

残りの費用は矯正治療開始時から12ヶ月以内にお支払いを完了させてください。
分割支払いやクレジットカードでの支払いも可能です。

お支払い例1)

  • 矯正装置メタルブラケット上下顎
  • 費用:50万円 3回払いの場合
  • 開始時:25万円
  • 2回目(3ヶ月後)15万円
  • 3回目(6ヶ月後)10万円

お支払い例2)

  • マウスピース矯正インビザライン上下顎
  • 費用80万円 10回払いの場合
  • 開始時:44万円
  • 残り9回は毎月処置の日に4万円

矯正治療メニュー

矯正には、大きく分けると、4種類あります。
「表側矯正、裏側矯正、インプラント矯正、マウスピース矯正」です。
それぞれ、得意な症状やメリット、デメリットがあります。順にご説明いたします。

歯の表面につける治療

メリット

  • 古くから確立された治療の為、症例が多い。
  • 装置が多く開発されているため、ほとんどの不正咬合に対応できる。
  • 細かな調整が可能な為、仕上がりがきれいになる。
  • 比較的、安価にできる。

デメリット

  • 装置が見える為、目立つ。

一般的に、矯正で思い浮かぶのが、この表側矯正です。
歴史が古く、治療として確立されているので、比較的に安価にできることがメリットです。
反対に、デメリットは目立つことでしょう。目立つことが嫌で矯正に踏み出せなかった方もいらっしゃると思います。
今は開発が進み、器具が多い為、目立ちにくいものもあります。
ワイヤーを通すための、「ブラケット」に何を使うかにより、分類分けがされます。

以下に矯正のバリエーションを記載します。

メタルブラケット

金属製のブラケットを使うものです。

メリット

  • ブラケット自体が小さいため、違和感が少ない。
  • 歯への接着が容易なため、歯の状態を選ばない。

デメリット

  • 金属の為、目立つ。

表側矯正の中でも、目立ちやすい装置になります。
ただ、メリットは多く、比較的安全・安価にでき、丈夫で違和感が少ないことが挙げられます。

セラミックブラケット

セラミック製のブラケットを使うものです。

メリット

  • セラミックは、歯と色味が近い為目立ちにくい。
  • 歯への接着が容易なため、歯の状態を選ばない。

デメリット

  • メタルブラケットに比べ、高額になる。
  • 稀に、割れる場合がある。

表側矯正の中で、比較的に目立ちにくい装置になります。
表側矯正のメリットを受け継ぎつつ、審美性に優れる為、芸能人でも、治療をされている方も多い装置となります。

プラスチックブラケット

プラスチック製のブラケットを使うものです。

メリット

  • 透明なプラスチックを使うため、目立ちにくい。

デメリット

  • メタルブラケットに比べ、高額になる。
  • 摩耗しやすい、変色の恐れがある。

セラミックブラケット同様、審美性に優れる装置になります。
また、費用もセラミック程かからない装置となります。

セルフライゲーションブラケット

ブラケットが開閉式になり、ゴムや細いワイヤーで留める必要がない装置。

メリット

  • 歯を動かす力を弱くできるので、痛くない。
  • 治療期間の短縮が出来る。
  • 使う器具の量が少ない為、歯磨きが簡単。

デメリット

  • 他の矯正治療に比べ、高価。

ワイヤーの張力を弱くし、ブラケットとの摩擦を最大限まで軽減(ローフォース・ローフリクション)したブラケット。弱い力の方が、歯の動きが早い為、治療期間の短縮や、治療中の痛みが軽減されたブラケットです。
デーモン博士により開発された、「デーモンシステム」や、セラミックで作られ審美性に優れた「クリッピーC」が有名です。

目立たせる矯正

カラーモジュールや、ブラケットに星やハート型を利用し、積極的に矯正を楽しむ方法です。

メリット

  • 好みの色を使うことで、矯正治療を楽しめる。
  • 色の組合せが自由な為、季節に合わせた選択が可能。

デメリット

  • 治療の最終段階では、通常のワイヤーを使った治療になる。

おしゃれ感覚で矯正治療を行うことができます。クリスマスカラーや、ハロウィンなどのイベントに合わせたカラーの選択ができるので、矯正治療に通うことが楽しくなります。

歯の裏側につける治療(リンガル矯正)

メリット

  • 表側から、ほとんど見えることが無い。
  • 裏側につける構造上、出っ歯の治療が効率的に行うことができる。
  • 歯の裏側は丈夫な為、接着剤の影響が少ない。
  • 装置をつけることによる、口元の突出を抑えることができる。

デメリット

  • 舌が当たるため、違和感が大きい。
  • 発音がしにくくなるなど、滑舌に影響がある。
  • 表側矯正より、費用がかかる。

リンガル矯正は、日本で開発された治療法になります。裏側矯正や、舌側矯正と呼ばれるものです。
器具を目立たせたくない方にお勧めの治療法です。 表側矯正に比べ歴史が浅い為、症例数が少ないことが、デメリットですが、裏側につけることにより、表側につけた場合よりも、早く治療を終えることができる場合もあります。
上下とも裏側につけるのか、上のみにつけるのか選ぶことで、分類分けがされます。

以下に矯正のバリエーションを記載します。

フルリンガル

上下両方の歯の裏側に矯正器具をつける治療法になります。

メリット

  • 目立たない。
  • 矯正治療中に、虫歯になる心配が少ない。
  • 舌癖の防止になり、治療終了後に後戻りするリスクの軽減につながる。

デメリット

  • 装置が、舌に触れる為、違和感が大きい。
  • 見えない部分の為、歯磨きがしにくい。

表側に器具がつかないため、器具が目立たないだけでなく、横顔にも影響を与えない治療法です。
そのため、お仕事中の方など、成人後の方が選ぶことが多い治療法です。

ハーフリンガル

下の歯に表側矯正を使用し、上の歯に裏側矯正を使用する治療法です。

メリット

  • 表側矯正に比べ、装置が目立ちにくい。
  • フルリンガルに比べ、舌の違和感が少ない。
  • 裏側矯正の中では、治療費を抑えることができる。

デメリット

  • 下の歯が、見えやすい人は矯正装置が見えることがある。

表側矯正と、裏側矯正のメリットを併せ持つ治療法になります。
下の歯につける表側矯正は、様々な種類から選ぶことができるので、目立たない装置を選択することで、より矯正治療中だと、分からず治療を行うことが可能です。
また、下の歯が表側矯正の分、フルリンガルに比べ、費用を抑えることができます。

インプラント矯正

表側矯正・裏側矯正に加え、支柱として、直径2㎜前後のチタン製のネジを埋め込み、歯を引っ張る治療法です。

メリット

  • 矯正期間の短縮ができる。
  • 従来外科手術が必要と判断された場合でも、外科手術をせずに、治療ができることが多い。
  • 抜歯が必要ない場合が多い。
  • 動かしたい歯のみを動かすことが可能。

デメリット

  • インプラントを歯茎に埋入する必要がある。

従来の治療法では、歯と歯の引っ張り合う力で、歯並びを直していくため、前歯の歯並びを治す際でも、奥歯が動いていました。インプラント矯正では、インプラントが強力な固定源となるため、余計な歯を動かす必要がなく、また、強い力で歯を動かすことができ、治療期間の短縮が可能です。

マウスピース矯正

メリット

  • 目立たない。
  • 取り外し可能な為、衛生面にすぐれる。
  • マウスピースのみの為、違和感が少ない。
  • 通院回数、1回の来院時の時間を減らすことができる。
  • 金属アレルギーの要因が無い。

デメリット

  • 装着時間を守らないと歯が動かない。
  • 症状によっては治療が出来ないケースがある。

有名なのはインビザライン、アソアライナー」です。
インビザラインによる治療が開始されたのは、2006年からなので、最新の治療法になります。
従来の治療法とは、全く異なり、オーダーメイドで作成される専用のマウスピースをつけ替え、歯を動かしていく治療になります。
「目立たない、通院回数が少ない、痛くない、衛生的」と現在ある治療の中で、最もメリットが大きいといえるでしょう。
取り外し可能で、1日の装着時間を守らないと歯の動きが悪くなるため、効果が出ないことがあります。

>> マウスピース矯正とは(歯並びスマイル)

セラミック矯正

メリット

  • 歯の色、形、長さを自由に選べる。
  • 1本から治療が可能。

デメリット

  • 健康な歯でも削る必要がある。
  • 場合によっては神経を削る必要がある。

セラミック治療の最大のメリットは、短期で治療を終えることができるという点でしょう。
また、かぶせ物に関しては、自分の好みの色を選ぶことができるため、綺麗な歯並びと同時に、白い歯を手に入れることができます。
反対に、例え健康な歯でも削る必要があることや、場合によっては神経まで削る必要がある点がデメリットです。
この治療を選ばれる方は、結婚式が控えた方や、通院回数を減らしたい方が多いです。

プレオルソ ~こども歯ならび矯正法~

http://こども歯ならび.com/

担当医師のご紹介

院長 越知 正貴

「笑顔で通える歯科治療を」

院長 越知 正貴

  • 愛知学院大学歯学部卒
  • 日本臨床歯周病学会会員
  • 日本アンチエイジング歯科認定医
  • インビザライン認定医
  • JIPI ペリオインプラントコース修了

このたび、平成28年12月9日(金)イオンモール長久手本館1Fに「おちデンタルクリニック長久手」を開業致しました。

治療に対する不安や悩みをお持ちの方が、できるだけ気軽に心地よく通っていただけるよう「ていねいな説明」・「痛みの少ない治療」を心掛け、歯科医師6名体制・衛生士4名・アシスタント・受付3名のチーム医療で“安全で安心な歯科クリニック”を目指していきます。

歯科トラブルに関する治療をはじめ、健康な状態を維持する「予防歯科」のサポート、ホワイトニングなどの審美歯科やインプラント、矯正歯科など、幅広いニーズにお応えします。

医師 高田 真吾
矯正歯科・小児歯科

  • 日本歯科大学新潟歯学部卒
  • 日本舌側矯正歯科学会会員

「矯正治療は見た目だけの改善ではなく、咀嚼や発音といった機能を改善する役割もあります。
また、成人の方においては歯周病治療のために矯正治療を行ったり、インプラント治療の前処置として矯正治療を行ったりと様々な分野と関わり合いがあります。
歯並びでお困りの方1度是非ご相談ください。」

矯正歯科治療の利点

フェイスラインが整えられる

歯には、理想の設計図があります。歯は顔の一部の為、「目、鼻、顎、顎先、歯の角度、歯茎の位置」やそれぞれの距離感など、機能的にも、審美的にも理想とする位置があります。いわゆる、黄金比と呼ばれるものです。
実は、歯並びは口元のラインやあごのラインにも大きく関わっています。顔は表情筋などの筋肉で多くの部分が作られているため、噛み合わせが悪いと筋肉の厚さが変わり、顔がゆがんでしまいます。そして、筋肉の下の骨は筋肉の厚みによって変化するので、最終的にはあごの形が変わってしまいます。矯正後には口元や横顔のライン、表情までもが改善され、想像以上の変化に驚かれる方も多くいます。
また、歯並びにコンプレックスがあると、どうしても隠そうとしがちなので、思いきり笑うことができません。矯正により、コンプレックスが解消され、自信を持って人に接することができるメリットもあります。

あごと肩のバランスが整う

いいかみ合わせの条件はご存知ですか?
いいかみ合わせとは以下の3 点を満たすものです。

  1. 上下の歯が、適正な位置関係ですべてかみ合っていること。
  2. 上下の歯が、安定してかみ合っていて、同時に顎関節の位置も安定していること。
  3. 全身の姿勢、バランスと、かみ合わせが調和していること。

かみ合わせとは、歯と歯の問題ではなく、全身の問題です。
噛み合わせが悪いと、顎の関節に負担がかかります。そのため、顎関節症になりやすく、また、悪化もしやすいです。
噛む筋肉は頭の横にまでつながる筋肉のため、噛み合わせが悪いことにより、頭痛となって現れることがあります。また、首や肩にかけて繋がる筋肉もあります。噛み合わせが悪いとこのような筋肉のバランスが悪くなり、頭の重心が変化し、次第に頸椎にまでゆがみが出ます。頸椎のゆがみは神経伝達障害を引き起こし、手足の稼働や知覚に悪影響を与えます。
また、筋肉の緊張は左右のバランスを崩し、肩こりを引き起こすばかりか、背骨、坐骨、ひざへと影響していき、ゆがみや痛みといったさまざまな問題を引き起こしてしまいます。そのため、大本である、かみ合わせを直してあげることが、全身のバランスを整える事につながります。

虫歯を予防する

予防歯科の観点でもメリットがあります。
歯並びが悪いと、歯磨きがしにくいため、汚れが溜まり、虫歯や歯周病になりやすくなってしまいます。
また、口臭の原因にもなります。
そして、虫歯治療そのものも難しいです。
歯並びが悪い部分の治療は、ドリルの力がかかる方向が変わってしまい、無理な形で詰め物やかぶせ物をつけなければなりません。
そのためかぶせ物が取れ、再治療を繰り返すことが多くなってしまいます。
矯正治療後はバランスよく噛む力が分散され、結果として歯周病に対して抵抗力ができます。
歯並びがきれいになると、歯磨きがしっかり生き届くだけではなく、歯の治療も噛み合わせのバランスを見ながら治療ができます。

発音が良くなる

日本より、アメリカの方が歯科矯正に積極的なのをご存じですか?
アメリカの出世できないと思うランキングで、「喫煙」「肥満」に次いで、3位にあげられるのが、「歯並び」になります。
それほど、歯並びは社会的地位に関係しているのです。
これは、歯並びが綺麗なことによる、イメージの良さと発音にあると言われます。
日本でも、アナウンサーや、ナレーターなど、言葉で伝える職業の方は歯並びが綺麗な人が多いです。歯並びが悪いと、舌とのバランスが悪くなってしまい、綺麗な発音ができなくなり、サ行やマ行の発音に影響を与えてしまいます。
特に、英語の「th」は、歯並びが悪いと発音が難しくなってしまう為、アメリカでは、歯列矯正が盛んに行われているのです。

大人になってからでも遅くない

上記の円グラフは、厚生労働省による、矯正治療を開始した年齢の円グラフになります。
やはり、19歳までに開始する比率が高いですが、30%以上は20歳以降に治療を開始しています。
要因としては、矯正器具の進歩により、目立たない矯正が増えたことや、歯並びの悪さによる弊害が広く知られたことが、挙げられます。

大人になってからでも歯列矯正は遅くありませんので、歯並びに悩まれていましたら、お気軽にご相談ください。
当院ではひとりでも多くの方々に歯並びを改善した後の喜びを感じていただきたいと考えています。

>> お子様の歯科矯正はこちら

矯正無料相談

歯並びは、良いに越したことはありません。
見た目の問題だけでなく、体全体の問題、そして、自分自身の将来の問題でもあります。
しかしながら、矯正治療中は、様々なデメリットがあるのも事実です。

矯正を始めるのは、不安があると思います。また、近年、新しい治療法が増えたため、ご自身の状況にどの治療法が合うのかも、分からないことが多いと思います。

おちデンタルクリニック長久手では、十分なカウンセリング時間を設け、患者様1人1人の歯の状況、生活環境に合った治療法を提案しています。
無料相談会を実施しているので、矯正治療をお考えの方、興味がある方はぜひお越し下さい。

Web予約:予約ページ(E-PARK)

※「気になる相談内容」にて「歯並びの相談」を選択してください。

電話予約:0561-76-5302

LINE矯正相談:友だち追加

自宅から矯正相談ができる!
歯列矯正に関する情報もお伝えします。

※診療時間外のLINE矯正相談は、診療時間内のお返事とさせていただきます。

※虫歯など歯が痛いときのご予約は電話、またはWebサイトよりお願いします。

歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、インプラント、ホワイトニング

おちデンタルクリニック長久手

■所在地
愛知県長久手市勝入塚501番地
イオンモール長久手1階
■休診日
水曜日

地下鉄・リニモ「藤が丘」駅から7分。
リニモ「長久手古戦場」駅から直結。

電話予約

Web予約

LINE矯正相談

午前10:00~13:00 午後14:30~19:30
※日・祝の午後は14:00~18:00

ページトップへ